税理士試験 簿記論 講師日記

税理士試験 簿記論、財務諸表論、簿記検定の問題、学習方法等をアドバイス。

研究開発費

研究開発費・ソフトウェア

<テキスト記事一覧>
研究開発費と繰延資産
ソフトウェアの会計処理
市場販売目的のソフトウェア
自社利用目的のソフトウェア

(※)平成18年 簿記論講座 1月第3回(ソフトウェア・研究開発費)

【要チェックポイント】
(1)研究開発費と繰延資産の関係をおさえよう
(2)ソフトウェアの目的別の会計処理をおさえよう


研究開発費と繰延資産
(1)研究開発費
新製品・新技術・現製品の著しい改良

(2)研究費及び開発費
1.研究開発費……発生時費用処理
新製品・新技術の研究、新技術の採用
2.繰延資産………5年で均等額以上償却
新経営組織の採用、資源の開発、市場の開拓


【ソフトウェア】
(1)ソフトウェアの意義
コンピュータを動かすためのソフト(プログラム)

(2)ソフトウェアの会計処理
1.研究開発費(新製品・新技術、著しい改良)
発生時の費用(研究開発費)
2.研究開発費以外
ア 市場販売目的のソフトウェア
  A 受注製作……請負工事の会計処理に準ずる
  B 市場販売目的……無形固定資産(見込販売数量・収益での償却)
イ 自社利用目的のソフトウェア……無形固定資産(定額法、残存価額ゼロ)


【製品マスターの製作費】(市場販売目的のソフトウェア)
(1)会計処理
1.最初の製品化(研究開発終了)まで……研究開発費
2.その後
  ア 著しい改良………研究開発費
  イ 機能維持費用……修繕費等
  ウ その他……………無形固定資産

(2)市場販売目的のソフトウェアの償却額
1.見込販売数量(収益)に基づく償却額
前期末未償却残額×当年度の実績販売数量(収益)/(当年度の実績+見込販売数量(収益))
2.均等配分額に基づく償却額
前期末未償却残額÷残存有効期間
3.償却額 いずれか大きい金額


【チェック問題】オススメ度(◎→○→△、※は参考)
細目編21(◎)
上級編14(○)
上級編18(◎)
オススメ
税理士財務諸表論穂坂式つながる会計理論【第2版】
穂坂治宏
ネットスクール出版
2021-09-16

カテゴリー
月別記事
携帯用バーコード
QRコード
bokironkousiをフォローしましょう
記事検索
プロフィール

暮木孝司

スポンサードリンク