会計法規集(新版 第4版)発売されてましたね。

例年よりもかなり早い時期での発売です。

税理士試験受験生に合わせくれたんでしょうか?(違うか)

第3版からの大きな変更がある感じではありませんが、この版で来年の試験は大丈夫です。


過去2年の出題を見ると会計基準ベースが1問、基本理論ベースが1問の可能性が高いです。

もちろん基準と理論の往復や新論点と伝統的論点の往復はあるでしょう。

特に今年はその傾向が顕著でした。

そんな傾向に対処するには、基本書をベースに基準の規定を併せて確認していくのがオーソドックスなスタイルだと思います。

今後、会計人コースの連載と併せて、法規集の読み方についても考えていきます。

旧版から買換えをお考えの方は、今が絶好のチャンスです。

この機会にぜひ。