変更・誤謬基準、読んでますか?

今回は、誤謬についてです。
誤謬は、簡単に言えば「誤り」です。

基準には、かなり細かい話もでています。

ここでは、簡単な取扱いのみふれておきましょう。

誤謬については、過去に遡って訂正します。

これが新しい取扱いです。

以前は、前期損益修正という形で当期の損益に反映させていました。

今後は、過去に遡って修正処理を行います。

誤謬の遡及処理を「修正再表示」といいます。

この方が財務諸表の比較もしやすいでしょう。

国際的な流れもそのようです。



そうだ、会計基準を読もう!(誤謬は、修正再表示っと)


会計基準を読もう!<目次>