(問題)次の文章の正否を○×の符合で示しなさい。

次に掲げる項目の存在が決算時に判明した場合、当座預金勘定に関する修正の仕訳処理を要するのは、2個である。

(1)未取付小切手

(2)未渡小切手(買掛金支払の為に作成し、期中に仕訳処理済)

(3)未渡小切手(買掛金支払の為に作成し、期中に仕訳処理なし)

(4)未取立小切手

(解答)
解答は一番下です。


(解説)
(2)の1個が正解です。

(1)未取付小切手………………仕訳処理なし(銀行残からマイナス)
(2)未渡小切手(処理済)……(借)当座預金××× (貸)○○○○×××
(3)未渡小切手(処理無)……仕訳なし(調整なし)
(4)未取立小切手………………仕訳なし(銀行残にプラス)


(関連記事)
未取付小切手と未取立小切手


(解答)
×