【要チェックポイント】
(1)基本的な勘定科目と会計処理をおさえよう
(2)工事進行基準の計算をおさえよう
【建設業の会計処理】
(1)工事代金の受入
(借)現金預金××× (貸)未成工事受入金×××
※期中段階では、貸方・完成工事高とする方法もある
(2)未成工事支出金への振替
(借)未成工事支出金××× (貸)材料費×××
労務費×××
工事経費×××
(工事間接費×××)
(3)完成工事原価の計上
(借)完成工事原価××× (貸)未成工事支出金
(4)完成工事高の計上
(借)未成工事受入金 ××× (貸)完成工事高×××
完成工事未収入金×××
※建設業の財務諸表
【工事収益の認識基準】
(1)工事完成基準
完成引渡時:
(借)完成工事原価 ××× (貸)未成工事支出金×××
未成工事受入金 ××× (貸)完成工事高 ×××
完成工事未収入金×××
(2)工事進行基準
工事進行率を見積もり、工事収益を計上する方法
完成引渡前:完成工事高=請負金額×工事進行率(当期発生工事原価/見積工事総原価)
完成引渡年:完成工事原価=請負価額−前期までの完成工事高
【見積工事原価の変更】
完成工事高=請負金額×当期末までの実際工事原価/変更後の見積工事原価
−前期までの完成工事原価
【チェック問題】オススメ度(◎→○→△、※は参考)
・構造編12(◎)
・構造編13(◎)
(1)基本的な勘定科目と会計処理をおさえよう
(2)工事進行基準の計算をおさえよう
【建設業の会計処理】
(1)工事代金の受入
(借)現金預金××× (貸)未成工事受入金×××
※期中段階では、貸方・完成工事高とする方法もある
(2)未成工事支出金への振替
(借)未成工事支出金××× (貸)材料費×××
労務費×××
工事経費×××
(工事間接費×××)
(3)完成工事原価の計上
(借)完成工事原価××× (貸)未成工事支出金
(4)完成工事高の計上
(借)未成工事受入金 ××× (貸)完成工事高×××
完成工事未収入金×××
※建設業の財務諸表
【工事収益の認識基準】
(1)工事完成基準
完成引渡時:
(借)完成工事原価 ××× (貸)未成工事支出金×××
未成工事受入金 ××× (貸)完成工事高 ×××
完成工事未収入金×××
(2)工事進行基準
工事進行率を見積もり、工事収益を計上する方法
完成引渡前:完成工事高=請負金額×工事進行率(当期発生工事原価/見積工事総原価)
完成引渡年:完成工事原価=請負価額−前期までの完成工事高
【見積工事原価の変更】
完成工事高=請負金額×当期末までの実際工事原価/変更後の見積工事原価
−前期までの完成工事原価
【チェック問題】オススメ度(◎→○→△、※は参考)
・構造編12(◎)
・構造編13(◎)
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。