新企画を乱発しておりますが、所詮、夏休みですよね。
うっ。

講師だって教えて欲しい!!

これは、基本的には、私の知りたい事です。
ただ、簿記処理もちとハスに眺めてみるとより定着しやすい面がありますので、間接的には、役立つ面はあると思います。
直接的に関係するという訳ではないと思いますが、ぜひ、お付き合いください。


勉強以外にできること

これは、今年の第三問の出題で思いつきました。
第三問でのやや実務チックな出題に対する対処の前段階的として役立つのではないかと思っています。
このようなやや実務的な出題に対する一番の対処法は、そのものの内容・仕組みを簡単にでよいので把握してしまうことではないかと思います。

まあ、とりあえず、企画だけ立ち上げて、良さげなものだけを残そうというズルイ手口ですが、お付き合い頂きますよう、よろしくね(←なぜ、フレンドリー? ←夏だから)。