最近、リンクさせていただいたブログのご紹介です。
まずは、たちばなんさんのブログ、「だれでも受かる簿記3級」です。
とても丁寧に、わかりやすく簿記の基礎が書かれています。
皆様のお知りあいにこれから簿記を学習しようという方がいらっしゃいましたら、ぜひ紹介してあげてください。
簿記論受験生の方々にとっても基礎が重要なことは言うまでもありません。
この時期だからこそ読んでおきたいブログといえるかもしれません。
本ブログとあわせて読んでいただければ、無敵です。
こちらです。
「だれでも受かる簿記3級」
もう一つが、mayumayusuzyさんの「3足のわらじ〜税理士受験生妻のつぶやき」です。
mayumayusuzyさんは、本年は、法人税と国税徴収法を受験とのこと。
超???だった法人を乗り越えられているとよいのですが。
ブログは、のりのりです。
たぶんブログタイトルは、必ずしも6本の足があるということではなく、3足のわらじを持っているということだと思われます(あーあ、お父さん、また、やっちゃったよ)。
こちらです。
「3足のわらじ〜税理士受験生妻のつぶやき」
まずは、たちばなんさんのブログ、「だれでも受かる簿記3級」です。
とても丁寧に、わかりやすく簿記の基礎が書かれています。
皆様のお知りあいにこれから簿記を学習しようという方がいらっしゃいましたら、ぜひ紹介してあげてください。
簿記論受験生の方々にとっても基礎が重要なことは言うまでもありません。
この時期だからこそ読んでおきたいブログといえるかもしれません。
本ブログとあわせて読んでいただければ、無敵です。
こちらです。
「だれでも受かる簿記3級」
もう一つが、mayumayusuzyさんの「3足のわらじ〜税理士受験生妻のつぶやき」です。
mayumayusuzyさんは、本年は、法人税と国税徴収法を受験とのこと。
超???だった法人を乗り越えられているとよいのですが。
ブログは、のりのりです。
たぶんブログタイトルは、必ずしも6本の足があるということではなく、3足のわらじを持っているということだと思われます(あーあ、お父さん、また、やっちゃったよ)。
こちらです。
「3足のわらじ〜税理士受験生妻のつぶやき」
(再び欽ちゃんの仮装大賞ノリで)
ピ…ピピ…ピピピピピピピ…ピピピピピピピッピピピピ♪ピピーーー!!
チャっチャラ〜〜〜〜♪
「お父さん、合格だよ!おめでとう!いや〜大変だったねぇ!!どう?感想は?」
てな感じですね。OKです(爆)。
でも私は昆虫かい!まったくもう(笑)!
と言いつつスミマセン、私、リンクの紹介しないでリンク張っちゃっています・・・ハイm(_ _)m
これからもジャンル外人間ですが、お世話になります。よろしくお願いします。