そういえば、私、プロです。
プロといっても、「ライブドア・ブログ・プロ」。
なんのことはないライブドア・ブログの有料版です。
最初、無料版ではじめたんですが、容量が10メガで、こりゃすぐだなと思って、有料版にしたんですが、なんといまや無料・有料ともに2.1ギガです。
なんか付加機能はあるらしいのですが、私に使えるのは、アクセス解析をみるくらい。
こんだけ有料版のメリットを享受していない例も珍しいのではないかと思います。

なんか他の人のブログでアクセスが増えるって書いてあったんで、ちとアドレスを変えてみました。
といっても前のアドレスでもそのままアクセスできます。
って、どんな仕組みなんだかまるでわかってませんが。

なんか難しい仕組み(簡単にいうとカタカナの出てくるやつ)は、まるでダメなんですが、検索(特にグーグル)の仕組みには、とても興味があります。
あのシンプルな検索画面で、世界シェアのトップをとれるということは、かなりの工夫が凝らされているのでしょう(新しいアドレスも一日ほどで拾ってました。ヤフーはまだです)。
そのグーグルの検索で上位表示されるために対策を講じたりするらしいですが、このアドレスの変更でアクセスアップといくといいのですが。
結局、何がどう影響しているのかがよくわからないというのが正直なところでもあります。

うーん。グーグルの検索の仕組みを極めたい。
でも、簿記が先か。
いや、どっちもムリか。