税理士試験 簿記論 講師日記

税理士試験 簿記論、財務諸表論、簿記検定の問題、学習方法等をアドバイス。

検索ワード

平成18年12月 検索ワードベスト30

平成18年12月の当ブログの検索ワードベスト30です。

1 簿記論 7.2% 2,664
2 税理士試験 6.1% 2,267
3 簿記 4.1% 1,545
4 仕訳 4.1% 1,535
5 税理士 2.9% 1,076
6 財務諸表論 1.4% 548
7 会計処理 1.2% 447
8 「圧縮記帳」 1% 402
9 会社法 0.9% 341
10 合格発表 0.7% 273
11 勘定科目 0.7% 270
12 「ヘッジ会計」 0.7% 260
13 掲示板 0.6% 225
14 「為替予約」 0.5% 220
15 ブログ 0.5% 202
16 会計 0.5% 198
17 過去問 0.5% 185
18 「利息法」 0.4% 177
19 結果 0.4% 154
20 「売価還元法」 0.4% 149
21 試験 0.3% 134
22 問題 0.3% 130
23 講師 0.3% 129
24 「デリバティブ」 0.3% 126
25 「建設業会計」 0.3% 118
26 発表 0.3% 116
27 財務諸表 0.2% 110
28 「退職給付会計」 0.2% 101
29 「金利スワップ」 0.2% 100
30 「ソフトウェア」 0.2% 97

具体的な内容に関係のある語句は、圧縮記帳、ヘッジ会計、為替予約、利息法、売価還元法、デリバティブ、建設業会計、退職給付引当金、金利スワップ、ソフトウェアでした。

ヘッジ会計、デリバティブ、金利スワップの存在がならびました。

意外ですが、退職給付会計が初登場です。

内容が近い記事等へのリンクを貼ってありますので、気になる項目はぜひチェックしてみてください。

平成18年10 検索ワードベスト30

平成18年10月の当ブログの検索ワードベスト30です。

1 簿記 5.8% 3,067
2 簿記論 4.6% 2,419
3 仕訳 3.7% 1,978
4 税理士試験 2% 1,057
5 税理士 1.9% 1,039
6 問題 1.5% 790
7 会計処理 1% 560
8 財務諸表論 1% 559
9 「圧縮記帳」 0.8% 418
10 会社法 0.7% 391
11 「売価還元法」 0.6% 339
12 勘定科目 0.6% 338
13 「ヘッジ会計」 0.6% 321
14 会計 0.5% 301
15 簿記2級 0.4% 259
16 過去問 0.4% 232
17 簿記2級 0.4% 229
18 「利息法」 0.3% 207
19 「有価証券」 0.3% 204
20 ブログ 0.3% 190
21 電卓 0.3% 187
22 「割賦販売」 0.3% 175
23 「デリバティブ」 0.3% 171
24 「為替予約」 0.3% 167
25 会計学 0.3% 165
26 「無形固定資産」 0.2% 156
27 「法人税」 0.2% 148
28 財務諸表 0.2% 143
29 「株主資本等変動計算書」 0.2% 142
30 問題集 0.2% 140

具体的な内容に関係のある語句は、圧縮記帳、売価還元法、ヘッジ会計、利息法、有価証券、割賦販売、デリバティブ、為替予約、無形固定資産、法人税、株主資本等変動計算書です。
ヘッジ会計、デリバティブがやや順位をあげています。
検定の影響でしょうか。
継続してデーターをとっているとなにかわかるのでは?と思っていますが、キャッシュ・フロー見積法がないところを見ると記事の言葉、CF見積法のがいいのかもしれません。

内容が近い記事へのリンクを貼ってありますので、気になる項目はぜひチェックしてみてください。

平成18年9月 検索ワードベスト30

平成18年9月の当ブログの検索ワードベスト30です。

1 簿記論 5.7% 2,585
2 簿記 5.4% 2,417
3 仕訳 4% 1,829
4 税理士試験 2.8% 1,267
5 税理士 2.2% 1,004
6 問題 1.2% 549
7 会計処理 1% 471
8 財務諸表論 1% 467
9 会社法 1% 450
10 「圧縮記帳」 0.9% 439
11 勘定科目 0.8% 395
12 会計 0.6% 270
13 「売価還元法」 0.5% 264
14 会計学 0.5% 262
15 「利息法」 0.4% 207
16 電卓 0.4% 206
17 講師 0.4% 197
18 簿記2級 0.3% 163
19 ブログ 0.3% 149
20 過去問 0.3% 148
21 「ソフトウェア」 0.3% 144
22 「ヘッジ会計」 0.3% 144
23 「他勘定振替」 0.3% 139
24 「法人税」 0.2% 134
25 試験 0.2% 133
26 「株主資本等変動計算書」 0.2% 132
27 簿記2級 0.2% 131
28 使い方 0.2% 127
29 「利益処分」 0.2% 124
30 「消費税」 0.2% 123

具体的な内容に関係のある語句は、圧縮記帳、売価還元法、利息法、ソフトウェア、ヘッジ会計、他勘定振替、法人税、株主資本等変動計算書、利益処分(剰余金の処分)、消費税です。
税理士講座の一般的な傾向に左右される部分と簿記検定に左右される部分の影響があるかとは思います。
ヘッジ会計などは、簿記検定の影響かもしれません。
記事の出来にも左右される部分があるようで、需要と必ずしも一致はしていないだろう点が微妙ではありますが。

内容が近い記事へのリンクを貼ってありますので、気になる項目はぜひチェックしてみてください。

平成18年5月 検索ワードベスト30

平成18年5月の当ブログの検索ワードベスト30です。

1 簿記 7.5% 3,372
2 簿記論 6.7% 3,041
3 税理士試験 4.7% 2,107
4 仕訳 4.4% 1,981
5 税理士 2.6% 1,204
6 「圧縮記帳」 1.3% 597
7 問題 1% 486
8 会計処理 1% 483
9 財務諸表論 1% 453
10 「電卓の使い方」 0.6% 291
11 過去問 0.6% 286
12 勘定科目 0.5% 267
13 会計 0.5% 259
14 ブログ 0.5% 236
15 「利息法」 0.4% 203
16 「ヘッジ会計」 0.4% 203
17 「利益処分」 0.4% 193
18 「売価還元法」 0.4% 189
19 電卓 0.4% 184
20 「消費税」 0.4% 184
21 「割賦販売」 0.4% 182
22 講師 0.3% 170
23 「株主資本等変動計算書」 0.3% 164
24 簿記2級 0.3% 159
25 「有価証券」 0.3% 158
26 試験 0.3% 157
27 過去問題 0.3% 151
28 「為替予約」 0.3% 148
29 「税効果会計」 0.3% 144
30 「合併」 0.3% 144


具体的な内容に関係のある語句は、圧縮記帳、利息法、ヘッジ会計、利益処分、売価還元法、消費税、割賦販売、株主資本等変動計算書、有価証券、為替予約、税効果会計、合併でした。
意外にも割賦販売が初登場です。
その他に、合併が初登場で、ヘッジ会計が返り咲いています。

内容が近い記事へのリンクを貼っておきましたので、気になる項目はぜひチェックしてみてください。

平成18年4月 検索ワードベスト30

平成18年4月の当ブログの検索ワードベスト30です。

1 簿記 5.9% 1,559
2 簿記論 4.2% 1,098
3 仕訳 3.4% 895
4 税理士試験 2.8% 742
5 税理士 1.7% 453
6 会計処理 1.1% 305
7 「圧縮記帳」 1% 281
8 問題 0.8% 227
9 勘定科目 0.7% 201
10 「電卓の使い方」 0.6% 168
11 「株主資本等変動計算書」 0.6% 162
12 電卓 0.5% 144
13 会計 0.5% 143
14 「利益処分」 0.4% 119
15 財務諸表論 0.4% 111
16 「消費税」 0.4% 111
17 「売価還元法」 0.4% 107
18 「法人税」 0.4% 106
19 「有価証券」 0.3% 96
20 ブログ 0.3% 94
21 「利息法」 0.3% 91
22 「償却原価法」 0.3% 88
23 過去問 0.3% 88
24 「オペレーティングリース」 0.3% 86
25 簿記3級問題 0.3% 79
26 税理士試験簿記論 0.2% 77
27 「税効果」 0.2% 77
28 意味 0.2% 77
29 「貸倒実績率」 0.2% 76
30 「無形固定資産」 0.2% 75

平成18年4月の当ブログの検索ワードベスト30。
上位陣は、先月と変りがありません。
ただ、数が随分と減りました。
ヤフー検索の変化の影響でしょう。
ただ、無念です。

具体的な内容に関係のある語句は、圧縮記帳、株主資本等変動計算書、利益処分、消費税、法人税、有価証券、利息法、償却原価法、オペレーティングリース、税効果、貸倒実績率、無形固定資産でした。

初登場の株主資本等変動計算書が目を引きます。
来年の税理士試験でも重要性は高いでしょう(今年は範囲外)。

利息法、オペレーティングリース、税効果、貸倒実績率が初登場です。
基礎的な項目が減少し、会計基準に規定のある語句が増えているようです。

内容が近い記事へのリンクを貼ってありますので、気になる項目はぜひチェックしてみてください。

平成17年10月 検索ワードベスト30

(左から順位、語句、比率、数です)

1 簿記 8.3% 482
2 簿記論 7.1% 410
3 税理士試験 5% 291
4 仕訳  4.5% 262
5 税理士 2.8% 165
6 ブログ 1.2% 73
7 ??? 1% 63
8 問題  1% 62
9 勘定科目 0.9% 52
10 「圧縮記帳」 0.8% 46
11 試験  0.7% 45
12 会計処理 0.7% 43
13 講師日記 0.6% 39
14 会計  0.6% 37
15 講師  0.5% 33
16 簿記会計 0.5% 33
17 電卓  0.5% 30
18 日商簿記 0.5% 30
19 過去問 0.5% 30
20 簿記2級 0.5% 29
21 簿記検定 0.4% 28
22 過去問題 0.4% 27
23 抱合株式 0.4% 25
24 「為替予約」 0.4% 25
25 簿記一級 0.4% 25
26 財務諸表論 0.4% 24
27 「銀行勘定調整表  0.4% 24
28 「売価還元法」 0.3% 22
29 勉強法 0.3% 22
30 「新株予約権付社債」 0.3% 21

10月の検索ワードベスト30でした。
具体的な内容に関係のある語句は、圧縮記帳、抱合株式、為替予約、銀行勘定調整表、売価還元法、新株予約権付社債です。

検索ワード

どうも、検索ワードマニアです(どんなマニアじゃ)。
今日、検索ワードをぼんやりと眺めていて気づいたことがあります。
それは、デリバティブやヘッジ、スワップといった検索ワードが増えた事です。
激増という訳ではありませんが、今までにはなかったこと(だと思います)。

先月に行われた日商一級でスワップ取引の出題があった影響でしょうか。
このブログでもどうにかしていかなければならないと思っている部分です。
というかどうにかしようとして失敗している部分です。
というかどうしよう?
まあ、いっか(←よかないでしょ)。

スワップに限らず、検索ワードの変化から読み取れることは、いろいろありそうなので、今度、月間検索ワードトップ××なんてのをやってみようかと思ってます。

うーん。

スワップか(←戻どるなって)。
オススメ
税理士財務諸表論穂坂式つながる会計理論【第2版】
穂坂治宏
ネットスクール出版
2021-09-16

カテゴリー
月別記事
携帯用バーコード
QRコード
bokironkousiをフォローしましょう
記事検索
プロフィール

暮木孝司

スポンサードリンク