会計人コースの別冊、理論問題の予想号です。
財表が特にいいです。
専門学校8校に問題作成を依頼し、それをランキングしています。
昨年はランキング1位の棚卸資産基準が出題されました。
ここ数年上位1〜2位の項目が実際に出題されています。
今年のランキング1位は?
って、工事契約基準じゃねえのかよ。
おっと、独り言です。
でも、ランキングを見れば納得かな。
問題数もかなり掲載されていて財表単独でも充分価値ありです。
財務諸表論の理論対策にオススメします。
問題だけが掲載されているのもありますが、皆さんもぜひご自分で解答を作ってみてください(私も作ろうっと)。
ランキング上位にあげられている項目に関しては、「模範解答をまわす」のではなく、実際に異なる人が作った問題を「書いて解答する」ことがもっとも学習効果が高いです。
財表が特にいいです。
専門学校8校に問題作成を依頼し、それをランキングしています。
昨年はランキング1位の棚卸資産基準が出題されました。
ここ数年上位1〜2位の項目が実際に出題されています。
今年のランキング1位は?
って、工事契約基準じゃねえのかよ。
おっと、独り言です。
でも、ランキングを見れば納得かな。
問題数もかなり掲載されていて財表単独でも充分価値ありです。
財務諸表論の理論対策にオススメします。
問題だけが掲載されているのもありますが、皆さんもぜひご自分で解答を作ってみてください(私も作ろうっと)。
ランキング上位にあげられている項目に関しては、「模範解答をまわす」のではなく、実際に異なる人が作った問題を「書いて解答する」ことがもっとも学習効果が高いです。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。